
料金の目安 (2024/10/01より)
時間制距離制併用運賃
普通車 | 初乗運賃 | 1.500mから |
1.500mまで780円 | 255mごとに80円 | |
---|---|---|
時間距離併用制運賃:1分35秒ごとに80円 |
時間制運賃(30分単位)
普通車 | 2,470円 |
特大車 | 3,510円 |
※時間制運賃は、観光や冠婚葬祭等で時間的拘束の割合が距離制運賃より高い場合で、お客様とタクシー会社間で時間制運賃適用の特約をしたときに適用します。
したがって、運転者とお客様との直接契約は認められません。時間制運賃の計算は、お客様の要求によりタクシーが車庫や営業所などを発車した時から運送が終了するまでの時間により、30分単位で計算されます。
その他の料金、割引
深夜早朝割増料金22時から翌朝5時までにご利用の場合、深夜・早朝割増料金が適用され、2割増の料金となります。公共的割引身体障がい者や・知的障がい者・運転免許証返納者(70歳以上)・精神障がい者の方がご利用になる場合、乗車区間の運賃料金が1割引となります。
公共的割引のご利用の場合、身体障がい者や知的障がい者は障がい者手帳または療育手帳を、運転免許証返納者(70歳以上)は運転経歴証明書を、精神障がい者は精神障がい者保健福祉手帳をご乗車の際にご提示ください。遠距離割引運賃メーター表示額が9,000円を超過した普通車については、その超過分については1割引となります。