会社案内


ご挨拶

せたかの地で、昭和初期に創業して90年、地元の皆様、そしてこの地を訪れたお客様に安心と安全をお約束し喜んでいただける様なタクシーを目指し日夜営業させて頂いています。タクシーは身近な公共交通として、無くてはならないものであると、自信をもって運行しています。 お仕事で、観光で、もちろん日常の足として老若男女すべてのお客様に、いつでもご利用いただける様に対応しています。

当社のモットー
それは、「やさしく、安全に、快適に」であります。社員一同、常にこれを忘れずに安全運行をしております。通常のタクシーの他、車イス使用のUD車(注1)ジャンボタクシーなど様々な場面でご利用いただける車両をご用意しています。また、グループ会社に株式会社県南交通バスがあり、マイクロバス、小型バス、中型バスや60名乗りの大型バスまでございます。
J R 瀬高駅近郊の観光、お祝い事などいろいろな送迎にいつでもご相談ください。私共せたかタクシー(瀬高交通自動車有限会社)は身近な交通機関として常に皆様のお役に立てるよう日々精進してまいります。どうぞ安心してご利用いただきます様、よろしくお願いいたします。

(注1)UD車、ユニバーサルデザインタクシーとは、健康な方はもちろんのこと、足腰の弱い高齢者、車いす使用者、ベビーカー利用の親子連れ、妊娠中の方など、誰もが利用しやすい”みんなにやさしい新しいタクシー車両”です。

地域を見守るサポートタクシー

私たちのタクシー会社は、地域の皆様に愛される存在を目指し、日々努力を重ねております。お客様一人ひとりのニーズにお応えし、安全かつ快適な移動を提供することが私たちの使命です。

やさしさで地域社会へ貢献
私たちは、地域社会との連携を重視し、ご高齢の方への配慮、お手伝い、を忘れることが無いよう心がけます。地元のイベントやコミュニティ活動を通じ、地域の皆様と共に成長し、信頼される企業を目指してまいります。

安全第一の運行
私たちのドライバーは全員、厳しい選考基準をクリアし、定期的な安全運転教育を受けています。最新の安全装備を備えた車両を使用し、お客様が安心してご利用いただける環境を整えております。

快適なサービス
お客様の快適さを最優先に考え、清潔な車内環境を常に維持しています。車内はビジネス利用にも最適です。また、インバウンド需要、海外からのお客様にも安心してご利用いただけます。

多様なニーズに対応
私たちは、通常のタクシーサービスに加え、以下の特別サービスも提供しております:

  • 予約制送迎サービス:空港や駅への送迎、イベント会場への移動など、事前予約によりスムーズな移動をサポートします。
  • 観光タクシー:地域の名所を巡る観光プランを提供し、地元の魅力を存分にお楽しみいただけます。
  • 介護タクシー:高齢者や身体の不自由な方々の移動をサポートするための専用車両と訓練を受けたドライバーが対応します。

お客様の信頼を第一に、これからも質の高いタクシーサービスを提供し続けることをお約束します。ご利用を心よりお待ちしております。

瀬高交通自動車有限会社
代表取締役社長 徳永 勉

代表取締役 徳永 勉

会社概要

会社名瀬高交通自動車有限会社
英文社名Setaka koutsu autovehicle Co. Ltd.
代表取締役徳永 勉
従業員数30名
所在地福岡県みやま市瀬高町下庄2313-18
TEL0944-63-5151(配車)0944-63-5152(本社)
事業内容タクシー事業部
観光タクシー事業部
バス事業部(瀬高交通グループ 株式会社県南交通バス)

アクセス

  • 所在地:
    福岡県みやま市瀬高町下庄2313-18
  • 電車でお越しの場合 :
    JR瀬高駅 下車
    JR瀬高駅のロータリーを西に徒歩1分
  • 営業時間:
    07:00~25:30 /(配車事情により変動することがございます)

PAGE TOP
採用お問合せ